ブログ

  • 4月最終は!!



    こちらでよろしくお願いいたします!!!!!!
    GWも早い方は始まっているようですが、29日は祝日ですので関係ないでしょう!!!今回はstartが早目という事なので次の日仕事の方でも大丈夫◎
    森波の前哨戦といきましょ~♪
    チケットの販売&ご予約しておりますよぉ~♪
    そして、29日のCAFEの営業時間ですが、会場準備のためランチのみ(11:30~15:00 LO,14:30)とさせていただきますのでご了承ください。
    尚、GW中の営業時間ですが、
    5月1日~5日までは11:30~23:00(LO,22:00)
    5月6日 11:30~18:00(LO,17:30)
    5月7、8日を定休日と通常とは違う営業となりますのでよろしくお願いします!!!

  • 29日(水・祝)緊急ゲスト参戦!!

    ミッチです
    先週末のマーチンさん~DJ SAGARAXX、
    いろいろ感じましたし、いろいろ出会いました。
    まずは美香さん拝見しに仙台イズミティへ。
    マーチンさん。
    すごい。。
    キャパ1450人の会場、ほぼ満員。
    フォーエバーにバブルですね。
    ニューアルバムが「STILL GOLD」
    んなもんで、舞台もゴールド&ゴールド。。。
    途中、マジで眩しすぎてステージを凝視できなかったりもしました。
    バックバンドには
    チェッカーズのリーダーやら
    米米のギターやら
    ドリカムのドラムやら
    ブレッド&バターの娘さんやら
    SCOOP ON SOMEBODYのリーダーやら
    そしてなんとオリジナルラブの小松さん(90年代前半所属だったか?)
    まで、何とも豪華というか、きらびやかこの上なかったです。
    マーチンさんが一人一人そのメンバーさんを
    肩書き的なものを交え紹介してたのですが、
    「元チェッカーズ、リーダーの・・」 客:きゃ~!きゃ~!
    「元米米クラブの・・」 客:おお~!おお~!
    「ドリカムと共演してる・・」 客:おーーーー!
    「元オリジナルラブの・・」 客:へぇ~!
    といった感じで、美香さんはどういう紹介になるのか
    なぜかドキドキして待ってました。
    たぶん
    「REGGAE DISCO ROCKERSボーカルでJAZZTORONIK、そして今月末には欧州ツアーを控えてるクロマニヨンとも共演してる・・」
    っていう紹介になるんじゃないかと思って、
    満員の会場内でオレ一人でもその瞬間、スタンディングオーベイしてやる!
    と待機しておりましたが、、
    「佐藤竹善くんや僕のレコーディングのコーラス・・」
    座席から半分浮かしたケツと
    突き上げようとしていた拳をゆるやかに下ろしました。。。
    いずれにしてもマーチンさん「スター」でした。
    「め組のひと」を歌う美香さん、、かわいかったなぁ・・
    そのあとPANGAEAさんに向かいVERB合流。
    SAGARAくんと再会。
    PANGAEAクニさん、カマさんとも話しができてよかったです。
    カマさん、森波に参加していただきます!
    また、強烈な会津の個性と出会いました。
    帰りはずーとVERBとその話ばかりして帰ってきました。
    で、前置き長過ぎですが・・
    もっかい見ましょう↓
    客席の方もステージの方も全員、森波09参戦!

    P-VINEの映像↓

    も一つ、P-VINEの映像↓前もUPしましたが、復習しましょう。
    特に「ブラックミュージックとは」必聴です。
    BLUES SWING MESSAGE・・

    では、スペシャルなゲストを紹介!
    先日、七里ヶ浜でお会いしたときに
    強引にお誘いしたパーカッショニスト、
    NELLOさんの参戦決定!!
    やべっすよ、まじで。
    クロマニヨン、美香さんのご学友。
    で、帰国後一緒にバンドやってたり。
    すんばらしいです!
    すげーーあがります!跳ね上がる!
    NELLO(月歩-GHEPPO-)

    「普段着で会話やお酒を楽しめるserect」を探究するDJ crew『月歩-GHEPPO-』代表。
    95-98年まで打楽器奏者としてBostonにて数々の益荒男らとセッションをこなす。
    club jazz band『vento』では演奏のほか楽曲アレンジなども手がけ、常に進化するLIVEを多方面から支持されていたが、2006年に惜しまれつつも解散。現在はMountain Mocha Kilimanjaroなど、様々なアーティストのサポートの傍らDJとして野外フェス,clubやcafeイヴェントに出演。2008年はオーサカ=モノレール,bird,bonobos,Immmigrant’s Bossa Band,さかいゆう,Cro-Magnon,Small Circle Of Friends他と共演。
    ☆月歩=後ろ向きに前へ進む
    というわけで、前売り&予約、どしどしお願いします。
    今回もごりごり押し売りします。
    満足度100%保証!絶対の自信ありです!
    半信半疑で来るお客さんも
    帰りには踊り過ぎで腰が砕けることでしょう。
    タイムテーブル、DJの紹介は後ほどUPします!
    あそびましょ!
    おどりましょ!

  • 残り

    こんにちわ!!ゆっきです
    昨日に引き続きCDのお話ですが。
    DJ SAGARAXX恐るべし。。。

    こちらのCD、昨日の時点で10枚CDありましたが、すみません。
    本日取り置きで5枚予約を頂いてしまったので、残り5枚の販売となります!!
    昨日『これはイイ・・・』と連呼していたミッチオーナー。
    良いと思います!!!聞いた方が良いと思います。
    お値段¥1500って買わないともったいないですよ!!
    是非!!!
    そして、そして、

    こちら。
    ラスト1枚でございます。1000枚、しかもメンバーの直筆サイン付!!!
    同じものございません!!『NO,56』のみ在庫になりますので早いもの勝ちぃ~♪っという事なんですよ☆
    CAFEに直接来て購入していただいても大丈夫ですが、メールやお電話での『CDの取り置きで!』と連絡頂ければ取り置きしておきますのでよろしくお願いしまぁ~っす☆
    是非!!!このCDで森波の予習、復習、シュミレーションお願いします

  • DJ SAGARAXXXXXXXXXXXX

    どうも!ミッチでございあす。
    マジ最高ッス!↓↓↓↓

    『ELEVATION POINT』 mixed by SAGARAXX 
    キャロル・キングはリスペクトするあまり、
    ダニー・ハサウェイのレコードを友達に配りまくった、、、
    というエピソード聞いたことがあります。
    例えになりませんが、、、
    そんな気持ちになる、SAGARA君のすんばらしーMIXCD到着!
    友達にマジで配りたい・・けど買ってください・・
    なんと・・¥1500・・買いでしょ!
    GATI DJ陣も大プッシュでございあす。
    ↓も間もなく店頭販売、あわせてどうぞ!

  • いってらっしゃ~い!!


    明日から3週間、大ヨーロッパツア~
    そして森波09にやってくるんだなぁ~
    さ~今からアゲてきましょ~↓

  • 森波09~WOOD VIBRATION~出演アーティスト!!

    森波09WOOD VIBRATION
    更なる注意事項等は後ほど公式HPにて告知いたします。
    ある程度の詳細です。
    予定空けておいてくださいね~
    ローソンは700限定です。
    お早めにお願いします。
    以下、ご覧下さい!!
    まじ、すんごいことになってます。。。

    [森波09~WOOD VIBRATION~]
    日時:2009年6月13、14日(土、日)
    場所:登米町森林公園(宮城県登米市)
    [チケット]
    前売り:¥5000
    当日:¥6000
    日曜10:00以降:¥2000
    中学生以下:無料
    ローソンチケット L:23023 4/25(土)発売!!(700枚限定)
    [駐車場料金]
    1台¥1000 再駐車¥1000
    *駐車場に限りがございますので、出来る限り乗り合わせの上ご来場下さい。ご協力よろしくお願いいたします。
    [テントサイト]
    テント設営場所:無料
    [プレイガイド(前売り販売)]
    CAFE GATI
    VERB STORE
    [出演アーティスト]
    LIVE
    Dachambo
    YAOAO
    CRO-MAGNON
    三宅洋平
    IZPON(KINGDOM☆AFROCKS)
    山仁&SAGARAXX
    桜井響
    Mountain Mocha Kilimanjaro
    ズクナシ
    ラビラビ
    KGM
    EL SKUNK DI YAWDIE
    むーたらず
    族-Yakara-
    endakadoruyasu
    DJ
    HIKARU(BLAST HEAD)
    CONOMARK(MOTHER/GRASSROOTS)
    SAGARAXX (coffee&cigarets band)
    MASAYA FANTASISTA(JAZZYSPORT)
    CHOKU(JAZZYSPORT MORIOKA)
    KACCHI NASTY(JAZZYSPORT)
    TARO AKIYAMA a.k.a.FKNV(Sleeping Bugz Record)
    HATA(Dachambo)
    MSQ (Mu-Curry GRAPHiX)
    bop-gun(escape-ism)
    JOJO(XMN)
    KAMATAN(PANGAEA)
    and more・・・
    SOUND:SOUND CONNECTECH
    DECORATION:☆
    LIVE PAINT:BB STONE、KOZ-ON、TOKIO
    LIGHTING:STONE ROLL
    CANDLE:KINTY、SLUDGE
    お問合せ
    森波09実行委員会
    CAFE GATI内(0220-52-2152)
    HP:http://2009.wood-vibration.com/

  • お願いしまぁ~す

    こんにちわ。ゆっきです
    今日は

    こちら!!5月のイベントですが、本日チケットが届きました!!
    なんだかアーティストが増えるとか??
    田植えだけに来ていただける方もいるとか・・・???
    そんな話が聞こえてきていますが、皆さんも遊びにきていただけますか???
    もう準備は着々と進んでいます

    アグリ部トシのお父さんが『田ぶち』をしてくれました!!
    耕す=ぶつ(ぶち)と言ったら良いでしょうか??
    とっても大事な作業のひとつです。
    CAFEにてチケット販売中です!!もちろんお電話での予約も大丈夫ですよぉ~♪♪
    TEL0220-52-2152
    よろしくおねがいします!!!
    さて、今日のCAFEですが日差しは暖かいのですが昼過ぎから風が強くてテラスは少し肌寒い感じとなってしまいました。
    が、CAFEの中に桜の花びらがたくさんやってきました!

    風があるから舞ってきたもの。

    個人的には満開よりも散っている桜の方が贅沢な感じがします。
    それでは来週は20、21日と定休日となりますのでよろしくお願いします!!

  • お花見日和

    こんにちわ!!ゆっきです。昨日までの曇りや雨のどんよりとした天気とはかわって今日は快晴です!!
    もちろん!CAFEのテラスも開放しました。
    今日、明日限定でお花見メニューもFOOD、SWEETSともに準備しましたよぉ~♪
    内容は・・・・
    SWEETSはシフォンケーキを中心にケーキの盛り合わせを数量限定で作りました!!

    盛り合わせの画像はお楽しみ♪ご注文してから確認してください。笑
    FOODもランチ、カルトともにお花見プレートご用意しています。
    今現在も注文受けてアヤさん作っています!!
    ランチはチリチキンやオムレツなど盛りだくさんです。


    桜は花びらを散らし始め、草花は太陽の光をいっぱいに浴びております。
    では、CAFEにておまちしておりまーーす♪

  • 渋谷で5時

    ミッチでございます。
    今晩、仙台PANGAEAさんにSAGARAくん来ます!
    行きましょう!
    VERBとお出かけします。
    そしてもう一つ。。
    今日は「渋谷で5時」です。
    というのも仙台で鈴木さんのコンサートです。
    大変失礼な話ですが、、、
    鈴木さんの音源をボクは聴いたことがありません。
    ラッツ&スターは別として、
    テレビでもさほど聴いた記憶がないのに、
    なぜかいろんな鈴木さん関連の曲を知ってる。
    いや、下手するとフルコーラス歌える。
    完全に20歳付近に行ってたカラオケのせいですね。
    ボクと同様の方、多いんじゃないでしょうか。
    ♪おぉどぅーわちゅわなだげぇ~ん
     おぉどぅーわちゅわなだげぇ~ん♪とか・・
    お姉さんの「TAXI」を必ず熱唱する女性いましたよね?
    で、必ずその人アン・ルイスの「WOMAN」も歌う・・
    そんなボクも学生当時、
    よく「ガラス越しに消えた夏」歌ってました。。。
    書いててもんのすごく恥ずかしくなってきた・・
    正直、マーシーさんの動向は気になったりしてましたが
    現在の鈴木さんの活動は知ることはありませんでした。
    そんな中、今回の鈴木さんの全国ツアーに
    我らがDIVA美香さんがコーラス部隊で参加してるんです!
    昨年12月の模様
    これは行かねーと!
    関係ないかもしれませんが、
    鈴木さんは登米に来たことがあります。
    もはや地元では伝説とされている
    シャネルズの中田球場での野外ライブ。
    おそらく25年以上前だと思います。
    今日は「黒いグルーヴ」繋がりということで・・
    でも美香さんの声聴けるのうれしいっす~
    では、渋谷で5時に!
    違う違うそうじゃない!
    本当に失礼しました・・・

  • 「農Music 農Life」詳細で~す

    ミッチです。
    取り急ぎ、詳細UPします。
    田植えイベントはこのお二人!
    じゃないと意味ない!
    と、ずーっと思い続けてきたのですが、
    イベントの趣旨を汲んでいただき、
    協力いただくことになりました。
    もちろん田植えも参加。
    このお二人、常に農業に対する自分の意見を公言し、
    ボクはそれをキャッチし続けてました。
    念願のお二人であり、リスペクトするボクの2大リリシスト。
    このお二人からはほんとにいろんな影響を受けました。

    
三宅洋平(Yohey Miyake)

音楽家・詩人・百姓
    1998-2008 犬式 a.k.a.Dogggystyle の歌とギター
    2009’ ソロ活動を主体に動きはじめる
    DJとしてはMKY名義での活動をしている。
    徹頭徹尾(2002’~)、nbsa+×÷(2004’~) 主催。
    1978年ベルギーで生まれ、21世紀初頭の混沌とした日本に現れ
    た、チェ・ゲバラの様に情熱に満ちた愛される文化革命家であり、
    LIFE IS BEATFULを体現する一児の父。
    既存の枠に囚われることなく、貪欲に音楽史を紐解くDJ MKYとし
    ての顔を持ちながら、REGGAEやPUNKの志をJAMで昇華し、愛の
    あるREBEL MUSICを1998年から紡いできたバンド、犬式
    a.k.a.Dogggystyleのフロントマンとして、唄とギターで魂を
    かき鳴らしていた歌唄いにして謳い手。
    現在はDECADEで犬式の活動に一旦区切りをつけ、
    ソロ活動という新たな旅路を迎えようとしている。
    そして念願の念願の・・1MC&1DJ・・

    もちろん、SAGARAくん参加いただきます!!
    LIVEだけじゃなくDJingも! やった~
    以下、詳細ですが、スペシャルゲストもありえます・・
    実現できなかったときはすいません・・

    [農Music 農Life]
    2009.5.9(sat)LIVE @CAFE GATI
    OPEN 18:00
    Guest Live  三宅洋平
           山仁&SAGARAXX
    Guest DJ  SAGARAXX(coffee&cigarets band)
    Ticket   ADV/DOOR ¥2500/¥3000
    2009.5.10(sun)田植え(30aを手植え)
    集合   12:00にCAFE GATI
    参加費  ¥1000(1D+おにぎり)
    その他、ワークショップで稲作文化の象徴「縄ない」、
    数種類の米を試食する「利き米」など
    問合せ:CAFE GATI
        tel 0220-52-2152
        宮城県登米市登米町日野渡内の目320-1
    皆さん、とりあえずスケジュール空けといてくださいね~
    またいろいろUPしますんで、宜しくお願いします!