ブログ

  • 3・27

    こんにちわ!!ゆっきです!!
    今日の朝一番のお届け物です♪

    ラビラビ NEW アルバム『ライジングポイント』
    が届きましたよ~♪♪
    いつも、かわいい手紙とともにCDを10枚送っていただきました!!
    ナナちゃんありがとぉ~!!
    CDは1,900YEN(TAX IN)でございます◎
    今のところ10枚ありますが、すいません・・・
    わたし、1枚買わせていただきました!!!笑
    って事で残り9枚となりまぁーーす♪♪♪
    そして、今宵はHAPPY HOURS!!!
    みなさん、準備はよろしいでしょうか??
    仕事帰りでも大丈夫ですよ!!腹ペコで来てください。
    今回も美味しいFOOD待ってます♥美味しいSWEETSも待ってます♥
    では、そろそろ準備を始めますので皆さん後ほど~

  • いよいよ明日!


    こんばんは、スタッフのアイです
    いよいよ明日は4月一発目のイベント☆
    『HAPPY HOURS』です!!
    今回もチャリティーオークションを開催します
    そこで!
    今日はオークションに出品する品々を紹介します!!
    まずは、青い椅子とオモチャです☆
    椅子はカフェで使用していたものです

    そして!パソコンデスクです!!
    これは美品です!しかも椅子付

    そしてそして!置時計3個
    これは目覚まし時計です
    見た目もかわいい!!オルゴールも鳴りますよ(*^_^*)

    今回紹介した物以外も出品予定のものがありますよ
    もちろん明日直接オークションに出品したい物をお持ちいただいてもOKです!
    そして最後に明日の営業のお知らせです
    ◎営業時間 11:30~15:00(LO;14:30)
    明日はイベント会場準備の為、ランチのみの営業とさせていただきます
    ご了承ください
    それでは明日!みんなで楽しみましょう!!
    おいしいFOOD☆SWEETS準備しています♪
    お待ちしています\(^o^)/

  • 森波09~WOOD VIBRATION~

    森波09~WOOD VIBRATION~
    @登米市登米町森林公園
    6月13、14日(土、日)

    今年も開催決定でーす!
    詳細は後ほど。

  • Common Magazine


    到着してます。
    早い者勝ちですよ~
    TOKIOさん、APPI JAZZY SPORTのレポなど、
    タイト&ディ~プな内容。
    世の中、腐るほど出回ってるフリーペーパー/フリーマガジンですが、
    手に取ればわかるその質感とワン&オンリー感。
    文字も、写真のクオリティも、切り口も、
    世界に向けた発信様式も、
    全てがPILEWORKSの活動の凝縮されたマガジンですね。
    これからもGATIは
    感性のマイヨ・ジョーヌを着たパイルクルーを
    ひたひたと後ろから追尾していきたいと思います。
    離されないように・・

  • オークション出品募集!!マジで・・

    ミッチです。
    日曜日は岩手・花泉で行われました、
    モアリズムのライブに
    スタッフと行ってまいりました。
    素晴らしかった~
    4人になった新生モアリズム。
    ナカムラさんのMCで一人で転げまわりながら
    笑いまくりました。。
    哀愁と笑いのワンダーランド・・
    最高でした!
    水野さんご夫妻、チーム角蔵ホールの皆様、
    本当にお世話になりました!

    で、いよいよでございます、HAPPY HOURS!
    ライブは20時以降スタートですので、
    仕事帰り、必ず寄ってくださいよ~
    新年度の始まりはゆる~くいきましょう。
    で、HAPPY HOYRS恒例のチャリティオークション。
    今回もかまします。
    岩手宮城内陸地震。
    典型的ないわゆる「風化」しつつあります。
    よくないと思います。
    昨年の森波08~WOOD VIBRATION~の翌週起こった災害。
    間違いなく1週違えば僕らのイベントは中止。
    登米は震度5強。
    どう考えても他人事ではありません。
    しかも我々が住むあたりは間違いなく、
    もっと大きな地震が来ることがかなりの確率で予測されてます。
    隣の栗原市の惨状はメディアでもずいぶんご覧になったかと思います。
    実際、登米市からもあの崩落した山の痕跡を晴れた日には
    見ることができます。
    それぐらいの距離ですからね。
    復興に際し、もっとも困難なのが建物とかハードの再建ではなく、
    被災者の再就職など、経済的な再建が難しいとされています。
    これは行政では如何ともし難いらしく、
    最近、仙台のNPO団体がこの支援に着手したと聞いてます。
    そこの窓口に今回の義援金は送らせていただきます。
    毎回、数万円程度の義援金です。
    それが復興に役立つとは思っておりませんが、
    これからもずっと頭のどこかで意識し続けなければいけないことです。
    自分らができる範囲のことで、事あるごとに石を投げ続けたいと思います。
    繰り返します、登米市~沿岸部は絶対被災します。
    長くなりました・・
    急に軽いノリになってスイマセンが、
    オークション出品者大募集!!
    ガンガンお願いします。
    昨年もHAPPY HOURSで2回ほどやりましたが、
    とにかく大盛況。
    ミュージシャンからも急遽出品してもらったり、
    KOHDAIくんが落札したり、
    早期落札にPJさんが
    「ミチくん、ちょっと早いよ~あのバックほしかったなぁ・・」
    などなど・・
    今回、当店からも
    ・ガラステーブル(フランフラン)
    ・チェアー4脚セット(フランフラン)
    ・古びた皮製トランク(アンティーク、3個ほど)
    ・パソコンラック、イス付き(SPi ナリさん提供)←かなりいいっすよ
    ・TOME(ひとめぼれ)
    などなど・・
    新生活にいかがでしょう?
    まだまだ品薄ですので、どうか出品お願いします!!
    最後にこちらも。
    前売り&予約、そして出品、お待ちしてま~す!
    VERBSTOREでも発売中。
    ではでは男前3連発!
    PJさんの甘~いノドに、
    KOHDAIくんのシブ~い声に、
    KGMくんの美メロに、
    酔いしれましょ~
    一足早い花見だぁーー

  • MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO (追)

    こんばんわ!!ユッキです。
    今晩も寒い、寒いと思いきやまたまた雪が降ってきました・・・
    そろそろ暖かく!!と、思いきや逆戻りですね。
    あと1週間後は『HAPPY HOURS Vol.4』を迎えます!!

    4月は勝手に男祭り!!と騒いでいますが、金曜日!!
    皆さん仕事は早めに切り上げてくださいね。
    終わらなくても早退してくださいね。
    電話での予約お待ちしております!!
    ご来店お待ちしております!!
    なにやら今回のイベントのFOODも楽しみな感じです◎
    来てからのお楽しみぃ~♪
    食べてからのおたのしみぃ~♪
    と、今回のタイトルなのですがミッチさんやってくれてます!!

    『MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO』
    まうんてん、もか、きりまんじゃろ・・・
    マウンテン、モカ、キリマンジャロ!!!!
    全てコーヒー!!!
    全てcoffee!!!
    と、いう事で『MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO スペシャルブレンド』を作りました!!!
    ブルーマウンテンNO.1、モカマタリ、キリマンジャロ、ブラジルの4種類の豆のブレンドです!!
    フォァグラにキャビアにトリフなんて組み合わせでしょうか??
    海栗にイクラにアワビなんて組み合わせでしょうか??
    なぁーんて、要するにいいとこ取りなんですよ!!!
    期間限定でお出ししますが、杯数も出きり次第終わりとさせて頂きます。
    もちろん量り売りもしておりますので気になる方はご来店お待ちしております☆
    追記:
    ミッチです。
    念願のというか、やっと実現のモカキリ来店。
    昨年はライブなしでお立ち寄りいただきましたが、
    今回は(4/29・祝)ガッツリいきますよ~
    モカキリの東京でのほとんどのライブに潜伏している、
    当店の敏腕諜報部員のユカの誘導招致。
    すばらしい。
    あとMSQさん。
    このお二人のおかげで繋がれましたよ。
    最高です。
    で、スーパーエキセントリックバカブレンド、試してください。
    ロースターさんに無理言ってやってもらいました。
    モカの希少価値が非常に高い現在にもかかわらず、
    特別に高品質のモカマタリ・アールマッカ。
    ブルーマウンテン№1。
    キリマンジャロ・スノートップ。
    そして味の安定にブラジル・サントス。
    ユッキも書いたように、マジすげー内容です。
    ブレンドにする意味がまったくない、
    特別な豆をブレンド。。はっきり言って大馬鹿です。
    フェラクティ・ボブ・マイルスに
    ジョアンジルベルトが落ち着かせる夢のセッション。
    聴きたくないわけないけど、
    そこまでやる必要が??
    そんな味です。
    なので若干高いです。
    1580円/200gでお願いします!
    今回は特別に使いまわせる豆用のエコパックに入れて、販売します。
    限定、10袋。
    よろしくお願いします!
    まず、自家焙煎とかやってる店では、
    絶対に絶対にやらないブレンドです。
    だって本当にバカなブレンドなんで。。
    バカに付き合っていただければ幸いです・・
    味はもう・・奇跡です!
    ワンラブゾンビオンザコーナーフロムイパネマ・・・

  • 冬眠米と里見鍋


    なごり雪よお疲れ様~
    こんばんは、キッチンのアヤです。


    森林組合竹内さん自家栽培の
    オーガニック冬眠米と
    とっても肉厚でジューシーな椎茸が届きました。
    冬眠米とは、動物の冬眠には炭酸ガスが深く関わっているということにヒントを得た保存方法だそうです。
    米も呼吸している。
    つまり、米も冬眠状態にすることによって長時間味と品質を変えずに保存する方法とのことです。
    あぁ、知りませんでした。
    そんな保存方法があったなんて!!
    竹内さん、これからも農業のこと、山のこと
    郷のこと、どぶろくのこと・・・またいろいろ聴かせてください

    自然の摂理

    珈琲カップや灰皿など作って頂いている
    仙台の里見窯は里見さんより
    なんと、土鍋が!!
    早速

    竹内さんのお米を炊いてみました~
    うまいっ!!
    オーガニック米!?
    普通って何だろう。
    うまいから食べたいオーガニック米ご馳走様です。

    土鍋で炊くご飯
    コトコト旨みの音がするスープ
    やさしいが染み出るお鍋だな~
    これからじっくりマスターしまっす

  • ラスト2


    ミッチです。
    犬式、残り2発ですね。 
    4月4日(土) SPRING LOVE〜春風〜 代々木公園
    4月25日(土) 吉祥寺 WARP
    忙しいとか、時間が、金が、体調がとか、、、
    んなこたぁどうでもいい瞬間がないと、
    そうこうしてるうちに人生終わってしまいますよ~
    行きましょう!
    ボクは4日、春風行きます!
    everybody knows what’s wrong
    everybody knows what’s right uh・・

  • HAPPY HOURS 集ひましょ~


    どうもです、ミッチです!
    三陸道登米インターチェンジ開通しました。
    降りてGATIまで2分程度です。
    石巻は20~30分、仙台は1時間圏内、
    気分的なものですが、
    東京もぐっと近くなった感じがします。
    しかももうすぐ高速料金値下げですからね~
    来店お待ちしてまーす!
    で、
    先週、火曜の「集ひ+×÷」@The Room、
    当店の諜報部長ユカタン潜伏。
    すげーかったみたいですね。
    来月もあるようなので行きたいとこですが・・
    というわけで4月、1発目!「HAPPY HOURS」集ひましょっ!

    今回で4回目のHAPPY HOURS。
    昨年3月のHAPPY HOURSは
    B:RIDGE style、KOHDAIくん・kanちゃん
    PJさん
    RISINGTONES、MAHくん
    KGMくん
    EL SKUNK DI YAWDIE、カッチャン
    に来ていただきまして、大盛況でした。

    今回はこの昨年3月の方々が
    再度集結!(kanちゃんだけいませんが・・残念・・)
    もう最高っす。。
    以下の写真は去年、8月のHAPPY HOURS↓
    PJ&B:RIDGE styleのツアーでしたね。
    お盆中なのにたくさんのお客さんに来ていただきました。
    ほんと最高でしたね・・
    思い出してニコニコしちゃいます。
    あ~やっぱまたオークションやりましょう!
    今回もチャリティオークションやります!
    というわけで、出品者募集!
    岩手宮城内陸地震チャリティです。
    今回で三回目。
    1MC&1DJスタイルで臨みます。
    「活発なご入札」よろしくお願いします!












    以下、詳細です。
    HAPPY HOURS
    2009.4.3(FRI)
    OPEN 18:00 CLOSE 24:00
    TICKET ADV/DOOR ¥2500/¥3000
    LIVE  KOHDAI (B:RIDGE style) with MAH(RISINGTONES)
         PJ (DUBSENSEMANIA)
         KGM  with KATSUSHI(EL SKUNK DI YAWDIE)
    DJ    hamu(SUN FLOOR)

    CHARITY AUCTION  岩手宮城内陸地震チャリティ 
    前売り&予約、お店までお願いします。
    TEL 0220-52-2152
    ではまた!遊びましょ!!
    ↓↓アイドリングしといてくださいね~


  • 開通!!!!!!

    おはようございます!!ゆっきです。
    やっとです!やっと、やぁーーっと開通になります!!!
    本日、午後3時に『三陸自動車道 登米IC』が開通になります。
    なんと、なんと、ICを降りてからGATIまでは2.5kmという近さ!!!驚きです☆
    まずは三陸自動車道を降りまして、信号を右折してください。
    そしてしばらくみちなりに進んで、左手に『大野家民俗歴史資料館』が見えてきますので、また右折してください。
    あとは、左手にGATIが見えてきます!!
    なーーーーんという近さ。石巻、仙台方面からのお客さん!!もちろん、県南、他県の皆様も。
    是非、是非遊びに来て下さい!!
    そして、もうすぐ4月ですが・・・

    宜しくお願いします!!遊びましょ~♪♪♪
    さてさて、今日のランチプレートは『厚切りベーコンのスパイシーグリル 半熟卵添え』です!!
    スパイシーなトマトソースに昨日から漬け込んでおります。良いお出汁が出ていい感じです!!さらに、半熟卵を割って食べてもよし!!半分食べてから割ってみると2度美味しい◎
    なんて、想像してみるわけですが 笑
    ケーキのほう定番の『チーズケーキ』、『チョコバナナのサイコロケーキ』他にもスタンバイしているケーキもいますので、どれが食べられるかは来てからのお楽しみ・・・♪
    さてさて、今日もOPENしまぁーーーっす♪