ブログ

  • お~ぷぅ~ん

    こんにちわ!!ゆっきです☆
    昨日からのポカポカ陽気に誘われて本日オープンテラスにしてみましたー!!

    外は春の空気と土の匂いや少しずつ草花たちが芽を出し始めています。。。
    奥に見える木々たちは桜の木です。4月5日ごろ宮城県は開花予想されてますが、登米町はどうでしょう???
    お花見ランチも楽しみです♪
    そんな中、本日オススメランチのご紹介を♪♪

    『ばっけ(フキノトウ)みそ焼きおむすびのおべんとプレート』
    是非、外に出てピクニック気分でお召し上がり下さい!!!

  • 2周年画像UP!

    悪寒が抜けません・・ミッチです。
    ご無沙汰しております。
    アグリ部長、トシが撮影したものと
    ボクの記憶があまりないけど
    撮っていた写真です。
    2週間以上経ってしまいましたが、
    来ていただいたお客様、思い出して
    ニヤニヤしていただければ幸いです。
    順番メチャクチャですいません・・





    J7、またもありがとう。
    今回はかなりのJ7ワールドを展開。
    最後もしっかりと締めていただき最高でした!
    写真、ごめん・・下向いてるね。。




    かなり持ちネタ豊富だね~VERB!
    さすがだねー。
    もっと聴きてーよ~
    これからも新しい音、いっぱい披露してね~
    さ~3年目も共に歩まん!

    アズミさんのお米に対する考え、
    農村部が誇りを持つべき景色、景観、
    などなどたくさん素敵な話をしてもらって、
    本当に泣きそうになりました。。
    体内がミョーに温かくなりました。
    本当にありがとうございました。
    ラビラビのダイアリーにも詳しく載せていただいて嬉しかったです。










    アナログバカ一代!STONE ROLLことカッツさん!
    もう、言葉なかったです・・
    ラビラビの時の光のシャワー・・
    そして逆回転・・
    もう震えましたよ。
    3年目も宜しくお願いします!としか言えないです。
    ありがとうございました。


    今年もGATIベア頂いちゃいました・・
    オープニング、1周年、2周年、、、これからもパワー注入よろひく~
    ズクナシ、本当にありがとう~
    GATIのメンバー紹介までさせてもらっちゃって・・
    エミちゃんブログマリコちゃんブログ、いろいろ書いてくれてありがどね~
    TOME、5kg×10箱のうち、4箱はズクナシがゲット!
    あんまりだな~つーか、流石!!
    3年目もよろしくね~
    4月は岩手~宮城ツアー
    (千厩・角蔵さん、一関・マジックマーケットさん、仙台・ennの3ヶ所)、アラバキ出場など、
    またしても宮城を席巻することでしょうね~

    かなりみんなやられたぜぃ・・yota!
    バキバキキラキラ。。
    ラビラビへの流れがマジ完璧だった~
    yotaの最後の一枚がpikoさんとナナちゃんに即興完コピされてた!
    あれはほんとすごかった~
    ラビラビテクノセット!
    また遊んでね~


    新潟のアートテロリスト、シンタローくん。
    ありがとー
    無理言ってごめんね。
    6月も宜しく!
    というわけでざっと振り返りました・・
    ほんと楽しかったです。
    ご来場頂いた皆さん、関係していただいた皆さん、
    本当にありがとうございました!!
    4月もイベント目白押しです。
    まずは3日のHAPPY HOURS。
    もうすぐですね。
    春の音連れ。
    詳細は後ほど。
    ということで、3年目のGATI、何卒よろしくお願いいたします!
    最後にラビラビの新譜、間もなく当店でも発売ですよ!!↓↓
    早々に予約多数です!!こちらもよろしくです。

  • バッケ便りに菱餅思う

    こんにちは~キッチンのアヤです。
    昨夜の、
    nbsaの集いは熱々でしたか~ユカタンさん!!
    落ち着かない夜を過ごしてました。

    今朝、サニーレタスの小堀さんより届いた
    ばっけ(フキノトウ)

    ばっけのフリット
    ランチの付け合せでお邪魔いたします
    雪に埋もれたバッケを見つけると
    おっ。
    ホッコリして
    思わずペコリとおじぎしてしまいます。
    春野菜のあくやえぐみは
    冬に黙々と溜め込んだ
    寡黙な野っ原の力だな~
    バッケの苦味も
    味わいたくなりませんか~!?

  • ゆっくり終わる冬

    こんにちは~
    昨夜の音茶屋さんは
    ほんとにホッコリほぐされました。
    次回は森波にて!との嬉しいお言葉!!
    そして、染み入るお酒とナイス音飯ご馳走さまでした。
    タイラックスさん、ヤリーさんの煎れてくれたお茶で〆つつ
    ニヤリのガティスタッフでした。
    音茶屋さん楽しい時間ありがとうございました~。
    今日は暖かいらしい…
    と言っても
    山形蔵王はしっかり雪景色空気もクリアでキリリとしてます。
    ナイス。
    凛とした冬は何となく慎ましくて好きです。
    本日は定休日となっております。
    明日のランチより!
    ガティにてお待ちしております。
    FRESH

  • 山形蔵王!!

    こんばんは~
    春の宵にほろ酔い店長アヤです。
    山形は音茶屋にスタッフみんなでお邪魔してます。
    今年の森派もガッツリがっつきます!宜しくお願いしまっすって感じて、
    まずは頂きます。
    腹ぺこです五十嵐さん!

  • sun floor

    こんばんわ!ゆっきです。
    今日は雨、曇り、晴、そして雪・・・
    3月は天気も忙しいようですね・・・笑
    今日はもうすぐ佐沼にありますCRIBさんで『SUN FLOOR』のイベントが始まりますね♪♪♪
    GATIのイベントでお馴染のDJ陣も集まっておりますよ!!

    みなさん遊びに行きましょ~

  • 復活☆

    こんにちは、スタッフのアイです
    今週はまた冬に逆戻り‥寒い日が続いています
    先週薪ストーブの薪を使い果たし、しばらくエアコンを使用していましたが‥
    昨日ついに!!薪が入りました☆

    やっぱり薪ストーブは暖かいですね~(´∀`)
    春はもうすぐですが、まだまだ薪ストーブ活躍します!!

  • バーガーは永遠の少年らしさか?

    春一番とタイトルマッチ☆
    こんにちは~キッチンのアヤです。

    ”厚切りトーストのハンバーグサンド”
    カリカリにトーストしたパンで
    シャキシャキレタス
    じんわり甘い炒め玉葱
    そして、チリビーンズハンバーグをサンドしました。
    たっぷり野菜が美味しいサンドです。
    腕まくりしてバクッといっても
    ナイフとフォークでゆっくり食べても
    今後のサンドにも乞うご期待!!
    お持ち帰りもできますので、ご利用下さ~い。

  • ほうれん草さん。

    と、お呼びしたくなる慎ましさ。

    こんにちは。
    キッチンでハミングクック、アヤです。
    アグリ隊長トシより届きました~
    ほうれん草

    一番美味しいとこ。

    “炒め玉葱と人参のスパニッシュオムレツ”
    美味しい信号機カラ~
    春の食材と
    越冬で甘さを蓄えた食材
    どちらも寒さの賜物です
    冬は寒い
    夏は暑い
    美味しい野菜は虫に聞こう
    野菜の泥は愛だな~
    あたり前田のクラッカー
    本日も23時まで営業しております。
    シフトスイッチいかがですか~
    smile.

  • こんな日に◎

    こんばんわ。花粉症のユッキです。笑
    昨日、今日と暖かい日が続き、今日は強風。。。
    少し外に出るだけで鼻がムズムズしてきます。
    この時期、暖かいのは良いのですが、花粉には困りますね!!
    油断大敵です!!!!
    さて、今回は??
    と、いう事なんですが先週、誕生日会のご予約を頂きました☆
    先日、アヤさんも書いていましたが、もちろんケーキもご予約頂ければ作らせて頂きますよ!!
    今回はプレーンと紅茶のシフォンケーキの盛り合わせ♪♪
    アールグレイの茶葉をそのまま生地に練りこみ、クリームにはラムレーズンのシロップで香り付け。

    自画自賛ですいませんが美味しいです!!!
    今週末はホワイトデー♥と、いう事でチーズケーキとシフォンケーキの2種類を作りますので、ご来店お待ちしてまーーーす!!!