ブログ

  • nbsa@UNIT

    当店2枚看板DJオカチャン・KAZZ、諜報部長ゆかと行ってまいりました~
    言うまでもないのですが、ライブもDJ陣もすげぇ~かたっす・・楽しかったぁ~
    またみんなでいろんなイメージいただいて帰ってきました。
    次回9月21日のnbsa@UNITは拡大版で、とんでもない出演陣が告知されてましたよ~
    とりあえず、またアップしまーす。
    今日も天気がよく、カフェ日和です。
    遊びにいらしてくださ~い。
    田んぼの緑色、マジヤバイすからぁ~

  • 届きましたよぉ~

    こんばんは。ユッキです
    今日は携帯からなので写真すいません・・・
    登米teamをスタッフ一同、『いってらっしゃい』と東京へ見送り。
    無感情です…
    一緒に行きたかったのですから
    あーぁ。羨ましい!!!!!
    今頃・・・・
    っと。
    そんな中、今日はチケット届きました☆
    『GATIで盆踊り』
    8月12日(水曜)
    OPEN:19:00
    ADV:DOOR ¥2500/¥3000
    当店で発売中です!!!
    もちろんご予約も大丈夫なのでよろしくお願いします。
    TEL:0220-52-2152
    Mail:info@cafe-gati.com

  • 冊数に限りがあります


    PILEWORKSが放つ彼らのworksをpileしたもの、
    と言い換えられるCOMMON MAGAZINE!!
    届いておりますよ~
    早い者勝ちですよ~
    限りがございますよ~
    マジなくなりますんでお早めに。
    で、今日はいい天気でいた。
    空の青と、田んぼの緑のコントラストが気持ちいいっす。
    ↓GATIの窓辺から

    COMMON MAGAZINEで5月の「農Music農Life」取り上げていただきました!
    本当にありがとうございます。↓



    いい感じで成長中。順調です。
    1年の中で一番いい眺めかもしれません。
    というわけで、テラスでランチ最高ですよ。
    アイスコーヒーも季節限定の水出しですからぁ~
    自信作です!スウィ~ツと併せてどうぞ。
    お待ちしておりま~す!

  • 今週土曜は・・

    おら、東京さいぐだぁ~
    UNIT行きましょ~
    すごいことになってますね・・
    LIVEもDJ陣も。

    LOOPではモカキリのイベント!何としてでも行きたいっす~

    リキッドでは↓行きたかったのですがSOLDでござんした・・20周年!

    そしてちょっと離れて国立地球屋。
    三根君、石黒君のチーキーズ。
    そして4月にB:RIDGE styleコーダイ君が大プッシュしてたmaccafat。
    行きたいです、聴きたいです。

    どこまで行けるかな。。
    nbsa@UNITで出店の泉食堂さんで、うちのTOME使ってもらいま~す。
    調子こいて、そこでTOMEのフライヤーや箱も置かせてもらいます。
    どっかでお会いしましょ~

  • 『GATIで盆踊り』 詳細です! 

    『GATIで盆踊り』~Bon Dancing !! at GATI ~
    2009.8.12(wed)
     
    OPEN  19:00(LIVE 21:00~)
    TICKET  ADV/DOOR ¥2500/¥3000
    LIVE  Dachambo
    DJ  JOJO(XMN)
    INFO CAFE GATI 0220-52-2152
    前売り&予約お早めに!
    120名限定となっております
             
     
    しかし、ダチャ様、夏の主要フェス総ナメでございますね。
    当店へはRSRの途中に寄っていただきやす。
    おそらく、この夏唯一の東北でのライブになると思いますので、
    お見逃しなく!!
    DJは昨年のPOSTHARVESTや森波09でも回してくれたJOJOくん。
    サイケで、デリックな選曲を軸に縦横無尽プレイ。
    OPENからLIVEまでの時間を完璧に演出してくれますよ~
    こちらも楽しみにしてくださいね。

    Dachambo
    日本が宇宙に誇るサイケデリックJAMBAND、もしくは快楽探求楽団。ツインドラムにディジュリドゥー、極太ベース、爆音ギター、そしてデジタル音からなる、ジャム、トランス、ラテン、ファンク、サイケ、オーガニック、民族音楽といったジャンルの枠をひょいひょいと変幻自在に飛び越えるPEACE&SMILEに溢れた彼らのライブは、自分達とその場に息づく空気、居合わせたお客さんとのバイブレーションの交換から生まれ、常に変化しつづける形容のしがたい、することの出来ない音を産み続けてゆく。それは「人が踊る」ことへの初期衝動を覚醒させる中毒性をもったサウンドであり、現世と彼岸の境界線を遥かに越えてビヨンド・ビリーヴな踊りのサークルから生まれるカオスでもある。そんなDACHAMBOの世界観にグイっと惹き付けられた老若男女によって、草の根的に”DACHAMBO村”日々拡大中。
    gravity freeデザインのド派手なバイオディーゼルBUSに乗り全国のFESやPARYに駆けつけてはシーンを騒がし、ついには朝霧JAM’08ではオオトリに抜擢、NEW ALBUM『L』も好調なDACHAMBOから今年も目が離せない!!
    というわけで、前売り予約、お待ちしておりまーす!
     

  • 元気出せ!

    ミッチです

    ↑の超豪華共演陣も出てるメイキング的な映像↓

    発売中ですよ~
    間もなくまたいろいろ入荷しますんで宜しくお願いしますね。
    何とか明日も更新したいと思います。
    おやすみなさい・・

  • LSD

    亡くなってだいぶ経ちますが、
    今更ながら清志郎さん。
    LSD
    奥の細道2002年10月23日10:03 
    GATIのすぐ傍を通過してたんですよね。。
    ボクはたぶんフツーに仕事してたと思います。
    後から周りの人に清志郎さんが通過したことを聞きました。
    ボクはRCの熱狂的なファンでも何でもないんですが、
    はじめてテレビで清志郎さんを観た衝撃体験が↓です。
    リアルタイムでした。

    ザリガニ釣りとか野球とかばかりしてた
    田舎のガキがとんでもなく衝撃を受けた1曲。
    とにかくPVのイメージがすごかったっすね。
    芽生え的な。
    当時、教授のことは知ってたのですが、
    清志郎さんのことは誰か分からなかったです。
    あのメイク+お札+キスシーンは当時のボクにエロとも違う
    何か変な欲情みたいな、何ともいえない興奮を感じたのでした。
    お札は聖徳太子ですからね。。
    最後に、改めてあの「夜ヒット」観て、
    いろいろぼーっと考えさせられました。

  • 遅くなりましたが・・

    ミッチでございます。
    復活宣言!
    リリースからだいぶ経っておりますが・・
    当店にて発売中!

    超・超・超~豪華共演陣。
    ほんとすんげぇーアーティストばかり。
    音質も素晴らしいです。
    とにかく聴いてください。
    HIPHOPどうのこうのとか
    まったく関係ないと思います。
    ちょっとネガティヴな気分になってる方、聴きましょう。
    そうでない方も。
    あとDVD付いてます。
    超オモロPV観れますよ~
    で、サボらずブログの更新したいと思います・・
    とりあえず、明日また。 

  • 中休み

    こんにちわ。ユッキです。
    本日は梅雨の中休みという感じです!!

    日差しもそんなに強くなく、風も気持ちいい感じに吹いてますのでテラスはいつもよりテーブルを多めに置いて見ました◎
    是非、テラスでランチ、お茶の時間を楽しんでください。
    眠くなる位気持ちいですよ◎
    今日は夕方の閉店時間位までテラスを開放できると思います♪
    2階のお席も田んぼを見下ろす様な感じで気持ち良いですよぉ~♪
    是非、遊びに来てください!!
    お待ちしております。
    尚、7月6,7日は定休日となっておりますのでお気をつけ下さい☆

  • 作りました

    こんにちわ、ユッキです。
    先週の暑さとは打って変わって、今週は梅雨らしくジメッと蒸し暑い日が続いています・・・
    そんな、暑さにさっぱりと『さくらんぼのタルト』はいかがでしょうか??

    大き目のさくらんぼを丸ごと入れて焼いてみました!!
    おススメは是非水出しアイスコーヒーとご一緒に☆
    そして、そして

    わっさり生えております!!
    毎日、毎日成長してますので今現在も緑が一面に広がり続けてます!!
    ではCAFEにてお待ちしてまーーす!