こんにちは~トモです。
昨日に引き続き本日も暖かいですね~
心もほっこりして穏やかです~
■本日のスイーツは
【当店の定番】
●チーズケーキ
【蒸しパンみたいなバナナたっぷりケーキ】
●バナナン
です♪
↓【バナナン】

■本日の「ランチプレート」は
【ミートローフ・スパニッシュオムレツ添え】
 です♪
もちろん、その他のランチメニューもアヤさんが
ガッツリ準備してお待ちしていまーす!!!
それでは本日もお待ちしていまーす♪
  
ブログ
- 
		
		本日のランチとスイーツ
- 
		
		来週金曜日は 当店でもチケット発売中です。 
 サスケさんも来ます!
 あのトペ観たい~
 盛岡発、みちのくの誇り。
 さ、ライブを観てからウンチク語りましょ~
- 
		
		ナタツカイこんばんは。 
 トモです。
 先日の三周年イベントから早くも1週間が過ぎようとしています。
 本当に皆さんがいてくれてこそのGATI。。。
 感じまくりました。
 遅くなりましたが、
 本当に
 ありがとうございました!!!
 これからも一緒に楽しませて下さい。
 よろしくです。
 ミッチさんからの
 「アヤ飯を広めたい!!!」
 こちらもよろしくお願いいたします!!!!
 メンバー紹介の際、ミッチさん程ではありませんが
 (←ミッチさんごめんなさい笑)
 私もグダグダですみませんでした。。。
 ちょっと。。。のお酒と、大大大感動の為!!!
 見逃してください~
 本日も沢山のお客様にご来店いただきました。
 ありがとうございます!!
 最近はやっぱり薪ストーブの近くの席が人気です。
 そんな薪ストーブの焚き付けようの薪は
 火が点きやすいように細く割っているんですが
 先日、アグリ部長のトシが「ナタ」で沢山割ってくれたんです。
 それがなくなってきたので今日、やってみたら
 なんとまぁ
 割れない。。。
 トシは簡単にスパンスパンと割っていたのに。。。
 諦めて【電動の薪割り機械】で細く割りながら、
 電動って便利~。と、ナタツカイになりたいな。
 と思いました。
 薪ストーブの炎をがんがん燃やして
 明日もカフェでお待ちしてますよ~!!
  
- 
		
		ついにOPENですよ! 
 我々のお米プロジェクト『TOME』のデザインや、
 その他これまでいろいろたくさんお世話になってきたPILEのショップ
 『Delicious』
 が遂にOPEN!!
 とにかく行きましょうね。
 様子見ないで、とっとと行きましょうね。
 楽しみです!
 PILEの皆さん、ホントにホントに おめでとーーーー!!
 早速、攻めますね~
  
- 
		
		すごい! 時計である必然性が・・ 
 ま、そんなことはどうでもいいんです。
 本日、当店に嫁入りしました。
 写真では伝わらない色彩、ディテール、質感。
 まずはご来店を。
 KLEPTOMANIAC!!
- 
		
		放出中 いろいろ放出中です。 
 お手ごろな値段でどうぞ。
 見に来てくださ~い!
- 
		
		MIYAKE YOHEI昨年春・秋の『農MUSIC農LIFE』の感じです。 
 しかもwith IZPON!!
 洋平くんのソロ活動の始まりの記録です。
 ジャケットはJIMBOくんですよ~
 “Music Journey”
 episode-1
  
 1.月桃ディスコ
 2.水の結晶のおはなし
 3.ミッドナイトランニング(弦切れ)
 4.弦張り替え
 5.手芽口土
 6.意識の大陸
 7.Diego Express
 8.LIFE IS BEATFULL
 9.真冬のラスタファリズム
 10.アンコール
 11.BEAUTIFULL
 ¥1,980(税込み)
 お店で発売中です!
 試聴もできますよ。
 よろしくお願いしまーっす!
 
- 
		
		感謝・・酩酊・・反省・・ 
 というわけで・・
 3周年、ご来場いただいた方々、
 関係していただいた全ての皆様、
 お祝いのメッセージ、贈り物をくださった方々、
 本当に本当に本当に・・
 ありがとうございましたぁーーーー!!!!
 バンコクから東京から仙台から岩手から・・
 遠くの方々、地元の方々、
 スパイダーマン(Black)も・・
 皆さんの熱い熱い気持ちに本当に感謝しきれません・・
 で、酩酊・・
 やっちまいました・・
 反省・・はあまりしてません・・
 名取のサーファーSさんのテキィ~ラァ~ショット攻勢で
 完全にキマりました。。
 次の日、いろいろ写真を見せられ、、やべ・・
 ぜんぜん憶えてない・・
 しかもそうとうひどい。。ひど過ぎ。。
 周年ということで、、年一回ということで、、
 どうか何卒、ご容赦くださいませ。。
 当然ですが、酩酊ゆえぜんぜん写真撮れてません。
  
 埼玉の粗大ゴミの皆様、本当にありがとうございました。
 先週末、彼らによって東北は完全にロックされましたね。
 それにしてもすごい人気!
 そりゃあの音ですもんね。
 会うたび、聴くたび、毎回毎回、ますますカッコよくなっていく~
 すげーー
 そして、ニクイ胸毛野郎!Mr.Nello!大大大感謝です。
 ボクのかすかな記憶では胸毛披露もあったような・・
 奥様も遠くから本当にありがとうございました!
 また6月あたり、バッコシお願いしまッス!!
  
  
 ズクナシ、ありがとう!
 ここからまたはじめの1歩~!!
 言葉にならないっす。
 んんん・・何も言えない・・
 今年も共に歩ませてください!
 というわけで、後から聞いたら当店のメンバー紹介で
 完全にアグリ部長・トシを忘れてしまってたようで・・
 彼は食材の提供・イベント運営だけではなく
 今では完全に当店のブレインです。
 5月4日に農MUSIC農LIFEやります!
 って告知もしようと思ってたんですが。
 すいません、、そのとおりだったもので。。
 そして生産者としてのトシの発信も今年はやっちゃいますよ~乞うご期待!
 そんな紹介をするつもりでした・・
 そしてもうお一方の紹介も・・
 当店のイベントをまさに縁の下の力持ちとして携わっていただいてる
 PAの遊佐さん(LCP)。
 この3年間、本当に多くのいい音を提供してもらってきました。
 感謝の気持ちが絶えません。
 正直、ライブハウスでもない当店で毎度セッティングから
 当店のありえない(ヘッポコ)機材を何とか使用しながらの
 PAはご苦労が絶えないと思います。
 この3年間、本当にありがとうございました。
 遊佐さん、どうか4年目も宜しくお願いしますね!
 というわけで、皆様、4年目突入のGATIをこれからも宜しくお願い致します!
 通常営業でもお待ちしてまーす!
 身内を褒めるのもなんですが、、
 アヤ&トモのパフォーマンス、最高ですからぁ~
